吉野川徳島川地図

吉野川とは?

四国を真っ二つに裂くように流れている爆流・吉野川。日本三大暴れ川に指定されており、呼び名からは激しさをイメージさせられます。吉野川は四国に住む人々にとってはなくてはならない川です。源流は高知県の石鎚山系の山から湧き出ており、徳島県を横断し鳴門市から海に流れ出て行きます。延長194kmの第一級河川にも指定されている非常に大きな川です。途中には水不足に悩む香川県への幹線水路に繋がっており、人々の生活と切り離すことの出来ない川でもあります。

小歩危コースの魅力

小歩危コースとは日本一の激流と言われる吉野川の中でも特に激しい激流を集約したコースになります。延長約8kmになりその中に名前の付いている激流が8箇所点在しています。どの激流も日本一の名にふさわしい激流がありますが、このコースは後半になるにつれて激しさが増していきます。下っていく事にスリルが増加してくるのです。また激しさだけが小歩危コースの魅力ではなく激流のあとには穏やかな流れの場所が毎回訪れます。源流とコースまでの間に大きな町がなく非常にきれいな水の色をしている為、泳いだりすることもできますし、渓谷を下っていくので美しい景観を堪能することもできます。大自然の中、一日中遊びたいお客様にぴったりのコースになります。

激流ポイント紹介

鉄橋の瀬

鉄橋の瀬
小歩危コース第一の激流ポイント。この瀬の上に線路が通っていることからこの名前が付きました。一番最初だからといってあなどってはいけません。大体の人のラフティングの想像を超える大波が待ち構えております。最初の漕ぎ方の練習をしっかりやらないとボートから振り落とされることもあります。小歩危コースの洗礼を受けるのに調度良すぎる激流ポイントです。

森囲いの瀬

森囲いの瀬
小歩危コース第二の激流ポイント。周りを森や岩壁で囲まれていることからこの名前が付きました。森囲いの瀬は小歩危コース1長い激流ポイントです。コースの途中には岩がゴロゴロと点在しており、岩を避けながら大波を乗り越えていくため、チームがバラバラだとピンボールのようになることもしばしばあります。また岩壁が非常に近い為、景観が良い激流ポイントです。只、大体のお客様は景色を見ている余裕はございません。コースが長い為、漕いだりしゃがんだりと忙しい激流ポイントでもあります。

二段の瀬

二段の瀬
小歩危コース第三の激流ポイントです。二つの大きな落ち込みがあることからこの名前が付きました。瀬の真ん中に大きな岩があり、通るコースの川幅が狭い為テクニカルです。1日コースでは午前中最後の激流ポイントである為、ここで落ちて水をたくさん飲んでしまうと、お腹がいっぱいでランチが食べられなくなる可能性があります。またサーフィンというラフティングボートを使って波乗りをして遊ぶこともあります。怖がらずに是非チャレンジしましょう。

ゴルジュの瀬

ゴルジュの瀬
小歩危コース第四の激流ポイント。たくさんの波がありますが、午前中の激流を乗り越えることが出来たのであればこの激流を乗り越えるのは簡単なはず。ランチを食べて眠くなったところに目覚ましには調度良い激流ポイントです。

大滝の瀬

大滝の瀬
小歩危コース第五の激流ポイント。小歩危三大激流と呼ばれる程の激流ポイントになります。激流を下り終えた後にうしろを振り向くと、大きな滝のような落ち込みがあることからこの名前が付きました。この激流はボートの転覆率がNo,1。一番最後の滝に吸い込まれるとボートが高確率で引っくり返ってしまいます。皆さんの運が試される激流ポイントです。しかし転覆しても激流のあとが穏やかな流れになっていますので、レスキューがしやすくなっております。安心して運試ししましょう。

曲がり戸の瀬

曲がり戸の瀬
小歩危コース第六の激流ポイント。小歩危三大激流の一つであり、小歩危コース最大の難所です。台風等の大増水で地形が変わりやすく、毎回苦戦させられる激流ポイントです。激流の概要は3つの落ち込みがあり、落ち込みの間隔も短い為、ボートから落ちてしまうと次の落ち込みまでに救出が困難になります。また二段目の落ち込みが「奈落」と呼ばれ落差が最大約2mとまさに奈落の底に向かうように強烈に落ちます。写真ポイントでもあるため、皆さんのスーパーサプライズな顔写真が撮れることもよくあります。

プレ鮎戸の瀬

プレ鮎戸の瀬
小歩危コース第七の激流ポイント。プレは英語で「previous-前の」という意味があり、この瀬のあとの「鮎戸の瀬」の予習感覚で下る激流ポイントです。ここまでの激流を乗り越えたなら易しく感じると思います。またこの瀬のすぐあとによく虹が見える滝があります。激流に夢中になり見逃さないようにしましょう。

鮎戸の瀬

鮎戸の瀬
小歩危コースの第八の激流ポイント。最後の小歩危三大激流にして小歩危コース最終最大の激流ポイント吉野川を溯上する鮎が強すぎる流れに阻まれ、途中で休憩することから鮎の扉があるようなのでこの名前が付きました。強大な大波に突っ込んでいくのですが、全員が一瞬水の中に潜ります。前の席に座っている人は強すぎる水圧に耐え切れず、後ろに吹っ飛んでくることもしばしばあります。まさに小歩危のフィナーレを飾るにふさわしい激流ポイントになります。

徳島県吉野川(小歩危)ラフティングの情報